登山&山歩きの水歩会は水曜日・土曜日・日曜日に山歩きをしています。丹沢・箱根・中央沿線・富士周辺・道志・奥多摩・奥武蔵など関東周辺の山を歩いています。

登山&山歩きの水歩会
山歩きの記録
山歩き 平成25年 山歩き H26年
山歩き 平成25年 山歩き H25年
山歩き 平成24年 山歩き H24年
山歩き 平成23年 山歩き H23年
山歩き 平成22年 山歩き H22年
山歩き 平成21年 山歩き H21年
山歩き 平成20年 山歩き H20年
山歩き 平成19年 山歩き H19年
山歩き 平成18年 山歩き H18年
山歩き 平成17年 山歩き H17年
山歩き 平成16年 山歩き H16年
山歩き 平成15年 山歩き H14〜15年
水歩会 山歩きの記録 水歩会 山歩きの記録
ホームページカレンダー
 
CONTENTS
こんな会です こんな会です
山歩きの心得 山歩きの心得
プロフィール プロフィール
サイトマップ サイトマップ
リンク集 リンク集
サイト内検索 サイト内検索
ホーム HOME
ニフティ路線検索
山歩き予定
平成26年(2014年)山歩き予定
山歩きの携行品
集合場所目印について
地理院地図(国土地理院)の地形図印刷
キーボードのF5を押してIEなどブラウザを最新の情報に更新して見てください。
集合場所・時間
コースタイム
必携品
必携品 雨具(+折畳傘)、水、食糧(+非常食)、コンパス(磁石)、地図(昭文社)、防寒衣、帽子、手袋、タオル、ヘッドランプ、保険証コピー、軽アイゼン
備考
 担当:
下記の場合は水歩会管理人へお送りください
担当(リーダー)の方は予定の1週間以上前にコースタイム、歩行時間、難易度(星の数)。
担当(リーダー)の方は山行後、コースタイム・写真(送り方)・感想文等。
山歩き参加の方の感想文等の送付はMLか水歩会連絡フォームからお願いいたします。
 
山歩き予定
◆下記は予定です。山歩きの日程は天候その他により変更・中止される場合があります。
日程 行先 見どころ・ポイント 担当、S(サブ)
予定は日程・行先またはコースを変更する場合があります。
*印は特に下見をしていませんので下調べをしてご参加下さい

臨時山歩きを行う場合は3日以上前に掲載します。
ページトップ
  
山歩きの携行品(赤は常時必携)
日帰りの山雨具(+折畳傘)、(+水筒・保温ポット)、カップ、食糧(+行動食・非常食)、地図(+コース資料)、コンパス(磁石)、帽子、手袋タオル(+バンダナ)、ストック、スパッツ、ザックカバー、ヘッドランプ、靴下予備(沢の徒渉がある場合など)、保険証コピー、軽アイゼン(12〜4月積雪凍結時)、防虫ネット(6〜8月)、カメラ、予備電池、時計、手帳、携帯電話、熊鈴(+ホイッスル)、ビニール袋(45gごみ袋や一番大きなレジ袋をザックに入れておくと、雨の時など役立つ事があります))、下着予備(Tシャツ)
避難小屋・山小屋泊まりの山:上記のほか必要に応じて、バーナー(+燃料)、炊事食器、ライター、シュラフ(+シュラフカバー)、マット、防寒衣、ツェルト(簡易テント)、ランタン、洗面用具、ナイフ、靴下予備、下着予備、サブザック、高度計(+GPS)、ごみ袋、ロールペーパー、薬、サングラス、日焼け止め、ラジオ
ページトップ
 
地理院地図で地形図印刷
 
試験的に公開されていた電子国土Webは2013年10月30日に、名称を「地理院地図」に改めて正式に公開されました。従来はA4サイズを超える印刷は制限されていましたが、地理院地図ではA3サイズの印刷も可能となりました。そして簡単な操作で磁北線を書き込むことができます。地理院地図は電子国土Webに比べ高精細で見やすいので利用価値は更に高いと思います。上記に伴い当サイトで作成して設置していた地形図印刷ページは廃止いたします。
地理院地図から磁北線入り地形図を印刷できます。
1、地理院地図を開きます。
2、地図の拡大縮小はマウスのホイール(ボタン)で地図上をドラックして目的地を探します。
3、磁北線を入れたい場所をクリックして右クリックし、「磁北線の表示」を選択します。
4、上記の操作で何ヶ所でも入れられます。磁北線の消去は「磁北線の非表示」を選択。
5、右上の印刷ボタンをクリックすると印刷ページが開きます。
6、印刷ページの「用紙:」でサイズと標準を選択して印刷します。
 (高画質を選択すると磁北線が表示されないようです。)

地理院地図の操作画面

地理院地図の印刷画面
 
HOME ページトップ
山歩き予定 こんな会です 山歩きの心得 プロフィール サイトマップ リンク集 山歩きの記録
 

国土地理院の25,000/1地図
磁北線が入れられます

植物図鑑・いがりまさしの
撮れたてドットコム

竹村義仁さんの登山用語集

QuickTimeVRパノラマギャラリ
Copyright (C) 2012 水歩会 All Rights Reserved