中高年の山歩き会、水歩会は水曜日・土曜日・日曜日に山歩きをしています。丹沢・箱根・中央沿線・富士周辺・道志・奥多摩・奥武蔵など関東周辺の山を歩いています。

中高年の山歩き会 水歩会
山歩きの記録
水歩会 山歩きの記録 水歩会 山歩きの記録
富士山周辺・御坂黒岳(1,793m)
H26年8月20日(水)
CONTENTS
こんな会です こんな会です
山歩きの心得 山歩きの心得
プロフィール プロフィール
サイトマップ サイトマップ
リンク集 リンク集
ホーム HOME
 
コースタイム:歩行距離 8.09km 累積標高差 +840m -1016m
三つ峠入口9:48-11:05御坂峠11:15-12:10黒岳13:00-13:48破風山ー14:02新道峠ー14:43中沢林道ー15:38河口湖自然館(15:52発のバスで河口湖駅へ)
参加者:ヒラ、ノビー、ヒロ、タジ、ミレ、はあちゃん、かこ、わんわん、スー、はなさか、ゆーたん
参加者のメッセージの抜粋です。
タジ:朝方雲が掛かった富士山だったが昼食後はずっと雄大な姿を見せてくれ期待のアサギマダラ、レンゲショウマも見る事ができ大満足の登山でした 話題の中で海を渡ると言うアサギマダラの寿命はどの位なのか?疑問が湧き調べてみたら羽化後4、5ヶ月の与えられた寿命の中で2000キロの旅をするそうで改めてアサギマダラに愛おしさを感じました。レンゲショウマも可愛い花ですね
ノビー:御坂黒岳は以前近くの本社ヶ丸山頂よりそのどっしりとした山容を見た時から是非行ってみたいと思っていたので実現でき良かったです。富士急電車内にはちょっとそぐわないかも知れない"commuter train"(通勤電車)という表示があり、また、帰りの河口湖周遊バスは"omnibus"(乗合バス)と表示されており、おそらく世界遺産地域を訪れる外国人向けに英語表記を増やしているのかなって感じました。
かこ:天候に恵まれ最高の山行きでしたね。富士山駅へ着くまではどきどきでした。早めの設定で行きましたが富士急の電車皆さん乗っていたのにはビックリそれほど早めではなかったか!遠い時はやはり始発かなあ?実感でした。気持ちの良い登山道ばかりで、久しぶりに富士山お目にかかりました。
ミレ:御岳山に行かなくても、あんなに自然なレンゲショウマが見れるとは思ってもいなかったので、雄大な富士山と愛らしい花に癒されました。
はあちゃん:下界の暑さをあまり感じることも無く、花々に癒されながら、富士山も一日中よく見え、とてもいいコースでした。しかし、一人だけフーフーハーハー・・・ 終始、皆さまの歩行リズムにブレーキをかけ通しで、大汗でした。
ゆーたん:樹林帯の中を歩く時間が多く、直射日光に晒されないのは助かりましたが、それでも暑さには体力を奪われます。。どこからも弱音が聞こえてこないのは、さすがの皆さんでした。(私一人、心の中で弱音を吐きっぱなしでした・・・)それでも、お目当てのレンゲショウマやたくさんのお花、この時期には珍しく富士山の全景を見られ、またハングライダーのように優雅に舞うアサギマダラに会えたのは嬉しい限りでした。大月での打ち上げでは、生ビールが最高に美味しかったです。
ヒロ:久しぶりの山行でしたが、暑さを除けば、本当に楽しい行程でした。打ち上げの食事もおいしく、大満足の一日でした。やはり山は良いですね。
ヒラ:暑い一日でした。時々樹間を渡ってくる秋の風を、団扇で増幅して全身に送り表面体温を低下させ、体力の回復を図りました。バスを降りていきなりの急登は今日のペース、体調を確認するのに時間を要します。10分~20分のアプローチが欲しいですね。今日のように大汗をかく時は俺の『スペシャルドリンク』(梅酢の100倍希釈液)が大変役に立ちました。
スー:初めての黒岳、登りやすい登山道で快適でしたが、登りの苦しさはいつも通り、でもみちみちのフウロソウのピンク、フシグロセンノウのオレンジなどなどが目に入り、ホット癒されながら、がんばりました。レンゲショウマも予想以上に多く、アサギマダラ(蝶)もひらひら飛んでいて幸せでした。
わんわん:御坂黒岳! 集合時間に間に合わなくて・・・またしても朝早く出掛けたのに・・・やってしまいました。朝、充電していた・らくらくほん・忘れてしまい、連絡もできなくて申し訳ありませんでした。次のパスで追っかけても(次は何時かもわからないし・・)のろまの私無理だし、とにかく河口湖まで行き、どうしょう!そこに天下茶屋行きのバス、せっかく来たのだから天下茶屋から御坂峠、御坂黒岳、予定のコースを一人淋しく歩いてきました。レンゲショウマもあちこちに、富士山も少し雲がかかっていたけれど下山の頃にはスッキリと!よい事も!長い林道歩きの途中、軽トラのおばさんがなんと河口湖駅まで送ってくれたのです、ラッキー。横浜まで高速バスで帰ってきました。
はなさか:御坂黒岳の山頂付近にはレンゲショウマが咲いていました。
画像と写真撮影:ゆーたん
三ツ峠入口~黒岳~新道峠~河口湖自然館のコース断面図
 
ソバナ((岨菜:岨は険しいところ)
マルバダケブキ咲く黒岳への道 撮影:はなさか
ホツツジ(穂躑躅、日本特産、有毒) 撮影:タジ
昼食時、富士山には雲がかかっていた
シュロソウ(棕櫚草) 撮影:はなさか
レンゲショウマ(蓮華升麻)
鹿の顔のような木
新道峠展望台からの富士山と河口湖
WWW検索
カスタム検索
HOME 山歩きの記録
 
Copyright (C) 2012 水歩会 All Rights Reserved