登山&山歩きの水歩会は水曜日・土曜日・日曜日に山歩きをしています。丹沢・箱根・中央沿線・富士周辺・道志・奥多摩・奥武蔵など関東周辺の山を歩いています。

登山&山歩きの水歩会
山歩きの記録
水歩会 山歩きの記録 水歩会 山歩きの記録
丹沢・渋沢丘陵~頭高山(303m)
H26年1月19日(日)歩行3時間40分 ★
CONTENTS
こんな会です こんな会です
山歩きの心得 山歩きの心得
プロフィール プロフィール
サイトマップ サイトマップ
リンク集 リンク集
ホーム HOME
 
コースタイム:歩行距離11.91km 累積の登り510m 下り-434m
小田急線秦野駅9:45→10:35震生湖→11:50頭高山入口→12:25八重桜の里→12:40頭高山13:00→13:40手打ち蕎麦くりはら15:20→15:36渋沢駅
参加者:シモ、オッチイ、Tulip、かすみ、すがちゃん、かこ、丹沢、わんわん、スー、はなさか
参加者のメッセージの抜粋を掲載しました。
オッチイ:暖かい日差しを浴びて枯葉を踏みしめて歩く丘陵歩きはとても気持ちのいいものでした。くっきりとした稜線をみせる丹沢の峰々、白い富士山、震生瑚で集う鳥たち 蝋梅の香りを嗅ぎながらゆったりとした一日を過ごさせていただきました。やどりぎを教えてもらい感心しつつ、一袋12個も入って100円のミカンを買いのど越しのいいお蕎麦にのど越しのいいビールと大満足でした。お蕎麦屋では今年前半の山行の話に花が咲きました。
すがちゃん:幸運にも参加できてしまった今日の丘陵ハイキング そば湯についての認識も深まり、気持ちの良い一日を過ごしました。のんびりした行程の日溜まりハイク、楽しみました。
わんわん:始めて歩く渋沢丘陵から頭高山、抜ける様な青空のもと眺望もよく、のんびり里山歩きができ楽しい一日でした!おそばもとても美味しかった!叉季節を変えて歩きたいです。
丹沢:寒いながらも、くっきり晴れた青空の下、渋沢丘陵のハイキングは小春日和のなか春の息吹を十分堪能しました。蝋梅の香りや日溜まりに咲く仏の座など、もう一歩という感じですね。雪の富士山は白く輝き、遙かに霞んで見える大島や横浜ランドマークタワーなど、眺望もまた十分楽しめました。渋沢での打上も美味しい蕎麦を頂き、新年を迎えてまた「やる気」が出てきました。たまには、こういうノンビリとした低山のハイキングも良いものですね。             かこ:お天気も良く富士山も民家の屋根かなと見間違うほどの大きさで見られました。集合時間もゆったり すべてゆったりと時間が流れてた一日でした。今年初めてのハイキング思いがけず参加出来てラッキー 又宜しくお願いします 栗原のおそばおいしかったです。無人売店で地元産のユズ、レモン百円で買えて得した気分でした。
かすみ:お天気も良く、キラキラ輝く海も見えたし、富士山も見えたし、蝋梅や水仙も咲いていたし、雰囲気のいいお蕎麦やさんは、少々待ちましたが美味しかったですねえ。頭高山は気になっていましたが、なかなか行けなったのですが、桜が満開の頃、また歩きたい場所のひとつになりました。
スー:雲ひとつない晴天で富士山、大山、丹沢の山々を眺めながらの陽だまりハイキングでした。それでも4時間も歩いていたのですね。古い地図には出ていない頭高山、地元の人の良い散歩コースでしょうね。日がかげった帰路家までの道が今日一番寒かったです。
はなさか:渋沢丘陵へ行ってきました。一日中快晴で富士山や海もよく見えました。打上げのそば屋は混むのを覚悟の上で行ったのですが、やはり混んでいて20分以上待ちました。でも9名が一緒に座れる席をきちんと作ってくれたのがうれしかったです。普通ならバラバラに座らせられるのですが、こういう心遣いが人気なのだなと思いました。食べてみたいと思っていた手挽きざるは売り切れでした。せいろ蕎麦はほんのりと甘くやさしい感じがしておいしかったです。 
 
秦野駅~震生湖~頭高山~くりはら~渋沢駅のGPS軌跡
 
渋沢丘陵に向かって登っていくと丹沢表尾根が見えてきた
渋沢丘陵から富士山
渋沢丘陵から箱根(左から駒ヶ岳、神山、明神ヶ岳)
渋沢丘陵から大山 撮影:丹沢
震生湖の縁を歩いてから元のコースに戻る 撮影:丹沢
渋沢丘陵から相模湾
渋沢丘陵の頭高山入口付近 撮影:丹沢
頭高山付近にて、雑木林のシルエット
みかんやレモン、ゆずなど100円均一の無人販売所 だいぶ品物が売れた
WWW検索
カスタム検索
HOME 山歩きの記録
 
Copyright (C) 2012 水歩会 All Rights Reserved