登山&山歩きの水歩会は水曜日・土曜日・日曜日に山歩きをしています。丹沢・箱根・中央沿線・富士周辺・道志・奥多摩・奥武蔵など関東周辺の山を歩いています。

登山&山歩きの水歩会
山歩きの記録
水歩会 山歩きの記録 水歩会 山歩きの記録
奥多摩・百尋ノ滝~川苔山(1,363m)
H25年10月19日(土)★★
CONTENTS
こんな会です こんな会です
山歩きの心得 山歩きの心得
プロフィール プロフィール
サイトマップ サイトマップ
リンク集 リンク集
ホーム HOME
 
コースタイム:奥多摩駅 8:35(BS) → 8:45 川乗橋8:50 → 9:35 細倉橋9:45 → 
10:45百尋の滝10:55 → 11:35 足毛岩分岐 → 12:400 川苔山山頂(鳩の巣駅方面)
13:20→13:45舟井戸 →14:10大ダワ分岐 →15:30大根山ノ神 →16:20熊野神社登山口
→16:30鳩の巣駅
参加者:ララ、どら、いの、すがちゃん、スー、徳
:予想とおりに臨時便が出ることになったが、結局、2台同時発となった。
当日は雨覚悟し、奥多摩駅でも小雨模様だったが、川乗橋に着く頃は曇り模様、明るさも出てきた。何とか、下山まで持って欲しいと願いばかり。本コースはメジャーコースとあって、バス2台のほとんど、川乗橋での降車でした。林道を1hほどで細倉橋到着、トイレ用を足して、登山道に入った。ちょっと進むと、早速、梯子道となる。雨で濡れていることもあり、注意を喚起しながら進む。その後も幾つかの梯子を渡る。先日の台風跡の後遺症もあり、普段よりも水量が多いように思った。一箇所だけ、梯子も流されており、その箇所は多少、渡渉気味に何とか、渡ることができた。その後も、沢音に多少なりと癒されながら、梯子と岩稜気味の道を落石に注意しながら、百尋の滝を目指す。1h程で本日の目的でもある、百尋の滝に到着。
流れ落ちる滝は人気コースというだけあって豪快でした。皆さんも満足気でした。小休止後、川乗山を目指す。滝を出発後は最初は岩稜気味の鉄梯子で多少緊張したが、その後はなだらかな登りとなり、2h程で川苔山頂上に到着。人気コースとあって、座る場所を探すほどの賑わいでした。曇り空ということあり、富士山、雲取山等、ガスに阻まれて確認することはできなかった。また、紅葉樹林は確認できたが、やはり、紅葉には早かったようです。来月が見ごろ?。食後は鳩ノ巣駅を目指して下山。ここでも先日の台風の影響か、杉枝が登山道を埋めていた。長い道のりだったが、針葉樹林の中をパーティの女性の方々の話に耳を傾けつつ、黙々と下山。やはり、女性の方々は強いですね。ララさんだけは最後の方はさすがに足元が不安定だったような?に思いましたが、登りは初心者と思えないほどペースでした。早々しているうちに鳩ノ巣駅到着、今回の登山も何事もなく、無事に下山となりました。参加者の皆さん、ご苦労様でした。
すがちゃん:☆2.5というだけで少々不安なのに、朝から雨・・・誰もやめるって言わないし、こうなったら考え方を変えて「雨の中を歩く練習をすることにしよう。」と、頭のスイッチを切り替えました。雨具もザックカバーも準備万端整えて出発しましたが、バスを降りたら雨は上がり、結局下山まで降られませんでした。でも先日の台風26号の影響か、川の水量は多く、百尋の滝もすごい迫力でした。そして道には折れた木の枝や葉が多数散らばり、時々大木が道に横たわり、くぐったり乗り越えたり・・・川も何度も渡ったし、梯子やロープもあったし・・・変化に富んだコースでした。32000歩以上の歩きでのあるコースでしたが、しっとりと落ち着いた楽しい山行でした。
このコースの経験者が多かったせいか、何だかとても安心して歩けました。今日一日、ありがとうございました。不安に負けず参加して良かったです。またよろしくお願いします。
いの:奥多摩駅出発前のバス待ち時と下山後鳩ノ巣では雨となりましたが山行中は参加メンバーの日頃の行いが良ので雨が避けてくれたのでラッキーでした。
*自称どらさんは晴れ男と言われてましたが!?
*メインの百尋の滝のマイナスイオンを浴び、細胞の活性化を試してみましたが・・・はたして*効果は?**今日の川乗の沢沿いは、水量が多く台風の影響で橋も流され登山道には葉、枝、倒木がありましたが、参加者全員怪我なく無事に下山出来ました。初参加のララさんとも楽しく打ち上げでお話も出来ました。次回山行でお会いできる事を楽しみにしていま~す。
どら:あいにくの雨模様からの出発になりましたが結局はバス停までの雨模様と、ラッキーな結果になりました。そのおかげで、混むはずの「百尋の滝」前の一等席を確保することができ、大満足です。個人的には、名瀑百選の「払沢の滝」より好みです。台風26号の影響で、水量が多く、以前には気づかなかった「名もなき滝」達も、見ごたえがありました。このコースは、いつも「若い人」が多いコースです。なにかの雑誌で、紹介されているのでしょうね。ちなみに、山ガール達に追い越されていました^^。
ララ:百尋の滝を見たさに、初心者のくせに大胆にも参加してしまいました。
ベテランの皆様と一緒で最初着いた時の不安も登っているうちに、なくなりました。
徳さんには、足の置き方まで丁寧に指導していただいたおかげで、無事下山することができました。滝のしぶきまで受けてパワーももらえたし、思ったとうりの名瀑でした。水の中にも入り、濡れた落ち葉に怯えつつも,今は満足感でいっぱいです。予定通り 今日は筋肉痛と戦かってます。昨日の経験を生かして とりあえず 奥多摩制覇めざすつもりです・・・(一応)
 
バス停から舗装路の道が続きます 撮影:どら
微妙な腕の開き、かわいいペンギンさんが浮かびました^^ 撮影:どら
川乗山への登り。濡れた木橋を渡る 撮影:徳
渓谷を渡る木橋。渓谷美が素晴らしい^^b 撮影:どら
百尋の滝。水量が多いので、迫力があります。 撮影:どら
さあ、川苔山へ行きましょう^^ 撮影:どら
さあ、下山開始です^^ 撮影:どら
WWW検索
カスタム検索
HOME 山歩きの記録
 
Copyright (C) 2012 水歩会 All Rights Reserved