登山&山歩きの水歩会は水曜日・土曜日・日曜日に山歩きをしています。丹沢・箱根・中央沿線・富士周辺・道志・奥多摩・奥武蔵など関東周辺の山を歩いています。

登山&山歩きの水歩会
山歩きの記録
水歩会 山歩きの記録 水歩会 山歩きの記録
丹沢・加入道山(1,418m)~畦ヶ丸
25年9月7日(土)
CONTENTS
こんな会です こんな会です
山歩きの心得 山歩きの心得
プロフィール プロフィール
サイトマップ サイトマップ
リンク集 リンク集
ホーム HOME
 
コースタイム:8:50西丹沢教室…9:15用木沢出合…10:30白石滝…11:25白石峠11:35…11:55加入道山(1418.4m)12:05…12:15白石峠12:40…水晶沢の頭(1278m)…13:15バン木ノ頭(1180m)13:43…14:07モロクボ沢の頭(1190m)14:10…14:30畔ヶ丸避難小屋14:45…14:47畔ヶ丸(1292.6m)14:50…15:22善六ノタワ…16:15下沢棚出合16:20…16:50西丹沢教室【17:05=新松田駅行きバス】
参加者:ゆーたん、はあちゃん、丹沢
雑感:丹沢
始発のバスを利用して西丹沢教室へ向かったが、途中の丹沢湖は水が殆ど無く、雨が異常に少なかったとの思いを目の当たりにする。参加の女性二人が「加入道山」へ登ったことがないということから、急遽コースを変更した。天候は薄曇りだがやや蒸し暑いものの気温が高くないのが何よりだ。
晩夏で植生は面白みがない。ここでも白石の滝は水量が殆どない。沢が二股の所で若干進む方向を悩んだが、右の沢を行く。急な斜面に付けられた階段が実に厳しい。やっと着いた白石峠へザックを置き軽身で加入道山へ向かった。山頂は鬱蒼としたブナなどの中で天望は全くないが女性軍は避難小屋を偵察するなど結構楽しんでいた。再び白石峠へ戻り楽しい食事で疲れた身体へエネルギーを補給して、メーンイベントの縦走にとりかかる。
畔ヶ丸までの縦走路は所々に秋の気配が感じられる色づいた紅葉やキノコが目につき、夏は終わったと言う印象だ。静かで深い樹林帯の中はアップダウンも余りなく実に気持ちの良い尾根歩きが出来た。畔ヶ丸避難小屋はトイレもあるとのこと。暫く休んで下山を開始する。本棚からは沢は荒れていて実に歩きにくい。意外と早く午後5時前には西丹沢へ着いて山行を無事終えた。
それにしても、女性は強い。脱帽の限りです。お疲れ様でした。
 
加入道山山頂にて
畦ヶ丸へ向かう。ガスで幻想的な甲相国境尾根
ひと際鮮やかなヤマトリカブト
この橋を渡れば西丹沢自然教室に到着
 
WWW検索
カスタム検索
HOME 山歩きの記録
 
Copyright (C) 2012 水歩会 All Rights Reserved