登山&山歩きの水歩会は水曜日・土曜日・日曜日に山歩きをしています。丹沢・箱根・中央沿線・富士周辺・道志・奥多摩・奥武蔵など関東周辺の山を歩いています。 |
 |
|
|
|
|
|
中央線・笹子峠~ボッコノ頭~大沢山(1,460m) |
23年5月18日(水) 5時間20分 ★★★ |
|
|
|
|
|
|
|
コースタイム:歩行距離10.73km 累積994m(登り) -1,374m(下り)
中央線甲斐大和駅(タクシー¥3,230)~9:00笹子峠トンネル→笹子峠→9:38中尾根ノ頭→10:25松の木のある展望地→10:36カヤノキビラノ頭→10:52大洞山→11:12摺針峠→12:10ボッコノ頭12:50→ヒメイワカガミ群生地→13:35大沢山13:50→14:47送電鉄塔15:00→15:35追分(バス)~大月駅
参加者:ゆーたん、はあちゃん、まみ、丹沢、hanasaka |
|
|
|
|
|
|

中尾根の頭で 撮影:丹沢

ミツバツツジの咲く尾根道を歩く

カヤノキビラノ頭直下の松の木のある展望地より遠く大菩薩・小金沢連嶺を望む

ボッコノ頭から大沢山へ行く途中(大沢山寄り)でヒメイワカガミの群落が現れしばらく続く

イワカガミの群落に夢中 撮影:丹沢

大沢山山頂直下にもヒメイワカガミの群落がある(大沢山直下登山道の北側)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright (C) 2012 水歩会 All Rights Reserved |