登山&山歩きの水歩会は水曜日・土曜日・日曜日に山歩きをしています。丹沢・箱根・中央沿線・富士周辺・道志・奥多摩・奥武蔵など関東周辺の山を歩いています。 |
 |
|
|
|
|
|
中央沿線・景信山(727m)~城山 23年3月9日(水)★ |
|
|
|
|
|
|
|
コースタイム:木下沢林道入口9時20分 終点9時55分 景信山入口10時
景信山1到着11時45分 出発12時10分 城山到着1時25分 出発1時55分
日影沢林道分岐2時 日影沢3時10分 大下バス停3時41分
参加者:ゆーたん、きき、いの、はぁちゃん、かこ、バード、まちこ、keiko 、槿 |
|
2日前の雪が残る小下沢はまだ春浅く花の影も見えない。景信山への道はだんだん雪が深くなってくるが、幸い凍っていないのであまり危険な感じはしない。小仏への道は雪が解けて泥んこになっている日影沢では花ネコノメが咲き始め,アズマイチゲも蕾を膨らませている
高尾の春は日影沢から始まる。槿 |
|
|
|
|
|
|

小下沢林道の紅梅 撮影:ゆーたん

雪に覆われた山頂 撮影:ゆーたん

日影沢のハナネコノメ 撮影:ゆーたん

形が楽器のチャルメラに似るというコチャルメルソウ 撮影:ゆーたん
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright (C) 2012 水歩会 All Rights Reserved |