登山&山歩きの水歩会は水曜日・土曜日・日曜日に山歩きをしています。丹沢・箱根・中央沿線・富士周辺・道志・奥多摩・奥武蔵など関東周辺の山を歩いています。

登山&山歩きの水歩会
山歩きの記録
水歩会 山歩きの記録 水歩会 山歩きの記録
 
CONTENTS
こんな会です こんな会です
山歩きの心得 山歩きの心得
プロフィール プロフィール
サイトマップ サイトマップ
リンク集 リンク集
ホーム HOME
丹沢・世附峠~湯船山~鉄砲木ノ頭 (1291m)
19年5月23日(水) 歩行6時間30分 ★★
 
コースタイム:谷峨駅(タクシー¥4020)8:35~8:55浅瀬→吊り橋→10:00世附峠→10:35峰坂峠→11:25白クラノ頭→11:48湯船山12:20→12:55明神峠→14:00三国峠→14:25鉄砲木ノ頭14:45→15:28切通し峠→16:15平野(バス)
参加者:穂高、カモシカ、わんわん、まちこ、湯屋番、ranran、フクロウ、槿、hanasaka
 
世附峠付近
 
やま     ある     き
山 歩 記
フクロウ:山々は緑、緑・・・、スタート地点の吊り橋、その下を流れ川面のキラメキ、お天気はほぼ快晴、気温は暑くもなし寒くもなしの、年に一度あるか無いかの絶好のお天気に恵まれたハイキングになりました。いろいろな緑のトンネルの中を歩けば、やがて鉄砲木ノ頭の広場、眼前に広がる山中湖の広大な風景、そして富士山。いつ見ても飽きることのないこの雄大さは、ただ感動するのみです。そしてバスを待つ間のビール! 嗚呼、山はイイなー。

穂高:今回は初めて参加させていただき、みなさんお世話になりました。
久しぶりの山歩きに、前日からわくわくするやら、ちょっと不安な気持ちやら・・
また朝起きれるか心配でよく眠れませんでしたが、みなさんにお会いして
いい方ばかりで、とても楽しい一日を過ごすことが出来ました。
世附峠から鉄砲木の頭というコースは初めてでしたが、距離は長かったけど
なだらかな歩きが多く、木陰を吹き抜ける風が気持ちよかったです。
サンショウバラはまだ蕾が固くて残念でしたが、またの楽しみでいつか見てみたいです。 代わりに、山芍薬の清楚な姿に出会えたし、大きくて真っ白な富士山を見ることが出来たしうれしいことがいっぱいあった山行でした。
これからも、いろんな山にご一緒させてください。

まちこ:願ってもないお天気に恵まれた。浅瀬の吊り橋は予想より短かくて一安心。ゆふ(世附峠)から、白クラノ頭を経て、湯船山でお弁当。とにかく富士山、富士山のオンパレード、富士山をこんなに近くで見れるなんて幸せだ。日本人は富士山が好きだけど、私も例外ではなく、富士山が好きだ。やっぱり、死ぬまでには、富士山に登ってみたいと思いながら、鉄砲木ノ頭の頂上に着いた。周辺の景色がとても素敵、鉄砲木ノ頭はぜひまた、登りたいと思った。それに、下山後のビールを楽しむ余裕がでてきたことがうれしかった。hanasakaさん、皆さん、ありがとうございました。

ranran:最初に渡る吊り橋の緊張から開放され、見え隠れする富士山に一喜一憂し、新緑のなかを吹き抜ける風を肌に感じながら歩く気持ち良さを味わいました。そして、富士山と山中湖を一望できる鉄砲ノ木頭は疲れを吹き飛ばしてくれました。入会して初めて参加した時、一面がカヤトに覆われていたことを思い出し展望抜群なここが益々気に入りました。今回目的のサンショウバラが見られなかったのがちょっと残念でしたが、絶好の登山日和に恵まれた充実した一日に大満足\(^o^)/ありがとうございましたm(__)m

わんわん:青空と大きな富士をお供に、県境尾根歩きはとても気持ちよかったで~す。山椒薔薇は蕾みだったけど、豊かな緑に守られる様に咲いていた山芍薬を見る事ができ感激!鉄砲木の頭からの雄大な景色でさらに感激!
いつまでも心に残る風景でした。 ありがとうございました。

hanasaka:このコースは天気のいい日に歩いて見たいと思っていた。
富士が見れなければこの山の魅力は半減するからだ。そしてサンショウバラが咲き始めていればなおいいと思っていた。今頃はサンショウバラが咲き始める微妙な時期なのだ。だから雨が降らなくても曇りなら延期しようと思っていた。
ところが前日の天気予報は快晴。 世附峠から湯船山方面へカヤトの明るい尾根道が少しの間続く。この場所に数十本かのサンショウバラの木が散在している。その内の一本に一輪咲いていたが完全な形ではなくもう一つは咲きはじめの蕾だった。次回来るときは富士とは関係なく6月初めに来ることにしよう。

それにしても快晴の空の下、山が笑っていた。春の季語に「山笑う」があるが、鉄砲木ノ頭中腹から見る三国山はそのような表現がぴったりだった。
濃い緑、淡いみどりが織り成す三国山の山肌。みどりが萌えはじめたカヤトの原。そして伸びやかに圧倒的な存在の富士。だから秋、冬、春と何度見ても「素晴らしい」と声に出して言ってしまうのだ。

槿:吊り橋は写真で見たときに川までの距離が短かそうだったので
あまり怖くないのではと予想して参加しましたが予想どうりだったので
一安心、最近は5時間くらいの山が多かったのでどうかなと心配でしたが
余裕をもっての到着で一安心。
鉄砲木ノ頭は3度目ですが前の2回は深くえぐれた道を直登したせいか
大変だったイメージがあったのですが今回はあっけなく頂上で、富士山に、
また逢えました。茅との原を山中湖に向かって降りていく道も素敵だけれど
切通峠の道は今の季節は涼しい樹間の道で最高 何より清楚で気高い山芍薬
に逢えたのがうれしかったです そして3年前はピカピカに輝いていた案内板が
色あせ割れていたものもあって複雑な気持ちでした。

カモシカ:すがすがしい初夏の風に誘われ 見上げた空を新緑がびっしり埋め 前方には富士山 右には懐深い丹沢山系 左に御殿場の町並みを眺めての尾根歩き 鉄砲木ノ頭からは 均整のとれた雄大な富士山 見渡す限り表情豊かな自然を眺め今回も心身ともに癒されました
WWW検索
カスタム検索
HOME 山歩きの記録
 
Copyright (C) 2012 水歩会 All Rights Reserved